WHO WE ARE

WHO
WE ARE

わたしたちについて

SAYAMA PARKS PARTNERS

狭山丘陵パートナーズ
持続可能な社会に貢献する公園づくり

持続可能な社会に貢献する公園づくり ーサステナブルアクションー

私たちは、これまで里山のポテンシャルを引き出しながら、現代社会が抱える様々な問題を解決していく「サステナブルチャレンジ」をコンセプトに、狭山丘陵の広域的な連携推進や、都民協働による里山風景の保全などを進めてきました。 社会環境が大きく変動している今、持続可能な社会づくりにむけた、具体的な行動、成果が求められており、管理運営のコンセプトを「サステナブルアクション」として、産官学民の協働をさらに進めます。また、東京2020大会のレガシーを継承しつつ、東京の宝物である狭山丘陵から「SATOYAMA」を国内外に広く発信し、「未来の東京」の実現、「世界から選ばれる都市」づくりに貢献していきます。

HISTORY

これまでの歩み
狭山丘陵パートナーズは、指定管理者として、2006年4月1日から(中藤公園は2016年4月から)、狭山丘陵にある都立公園を管理運営してきました。2023年4月からは指定管理者として4期目を迎え、新たに狭山・境緑道が加わります。「持続可能な社会に貢献する公園づくり『サステナブルアクション』」を基本理念としてこれまでの取り組みを更に具体的な行動へと発展させると共にSATOYAMAの価値を世界へ発信し未来へつながる公園づくりを進めます。 (一社)日本公園緑地協会主催「都市公園等コンクール」2009年国土交通大臣賞受賞 グリーンインフラ官民連携プラットフォーム主催「第一回グリーンインフラ大賞」2020年受賞
これまでの歩み
これまでの歩み
これまでの歩み

狭山丘陵の都立公園

施設情報 6公園の紹介
狭山公園

狭山公園

 
八国山緑地

八国山緑地

 
東大和公園

東大和公園

 
野山北・六道山公園

野山北・六道山公園

 
中藤公園

中藤公園

 
狭山・境緑道

狭山・境緑道

 
利用者満足度調査
都立狭山公園、都立八国山緑地、都立東大和公園、都立野山北・六道山公園、都立中藤公園の利用者満足度アンケート結果